| 実際のサポート事例とかかった費用の一部をご紹介します。
 NEXT CREATEではお気軽にご依頼をいただけるよう、リーズナブルな価格設定を行い作業内容の
 ご説明も専門用語をなるべく簡単に置き換えて安心サービスを心掛けております。
 
 
 
        
          
            | 印刷ができなくなった! |  
            | プリンターの接続確認、及び印刷待ち(ジョブ)の消去等を行い、ドライバのアップデートを行いました。 
 
 【費用】
 プリンター設定6,000円 = 合計6,000円
 |  
            | 電源は入るがWindowsが起動しない! |  
            | 診断後、ハードディスクの不具合が判明し可能な範囲でデータの取出しを行いハードディスク交換後 Windowsのリカバリー作業を行いました。
 
 
 【費用】
 ハードディスク(1TB)5,000円 + 部品交換4,000円
 + リカバリー作業(データ引き継ぎあり)15,000円 = 合計24,000円
 
 ※部品代は接続方法、容量によって変動します。
 ※既存のハードディスクが機械的に故障している場合、データの引き継ぎができない場合があります。
 |  
            | 1台のパソコンを家族で共有したい! |  
            | Windowsユーザーアカウントを増やしてメールアドレスを追加取得、設定いたしました。 
 
 【費用】
 メールアドレス取得代行4,000円
 + ユーザーアカウントの追加・メール設定2,000円(同時作業割引)
 = 合計6,000円
 |  
            | インストールされているウィルスソフトが古い!対策をしたい! |  
            | 更新期限の切れた古いウィルスソフトをアンインストールして新しいウィルスソフトを導入、 ウィルス、スパイウェア感染診断を行いました。
 
 
 【費用】
 ウィルスソフト導入作業5,000円 = 合計5,000円
 
 ※ウィルス対策ソフトに「Microsoft Security Essentials」を使用する場合はソフトウェア代はかかりません。
 市販のソフトを使用する場合は別途ソフトウェア代がかかります。
 |  
            | DVD(CD)が読み込めなくなった! |  
            | DVD/CD-ROMドライブであったため、ドライブの交換をいたしました。 
 
 【費用】
 DVDマルチドライブ(5インチ用)3,000円 + 内蔵ドライブ交換4,000円
 = 合計7,000円
 
 ※内蔵ドライブはブルーレイドライブ等に変更することも可能です。
 |  
            | 起動や動作が最近遅くなってきた! |  
            | 診断の結果、メモリ容量の不足と判断。メモリの増設を行いました。 
 
 【費用】
 メモリ1GB(PC2-5300)2,500円 + メモリ増設4,000円
 = 合計6,500円
 
 ※メモリは容量やパソコンの機種によって価格が異なります。
 |  
            | ノートパソコンのキーボードが入力できなくなった! |  
            | 一部のキーが反応せず、入力ができなかったため交換を行いました。 
 
 【費用】
 キーボード代(純正・取り寄せ)15,000円
 + キーボード交換4,000円 = 合計19,000円
 
 ※キーボード等の部品代は機種によって価格が異なります。
 |  
            |  |  
 
 
 
 |